そりゃ嫌われるはずだ!K-ぼったくりに観光客激怒!もう犯罪レベルだろ!

2025年4月

2025/04/12

こんにちは 

のぞみの経世済民便りへようこそ

いつも私の動画をごらんいただき ありがとうございます

ぜひ最後までご覧ください

ぼったくり韓国

昨年、韓国を訪れた外国人観光客が、ショッピングやタクシーを利用したときに「ぼったくり料金」による不便を感じていたことが、ある調査で明らかになりました。

特に中華圏旅行客の不満が大きく、宿泊施設の衛生状態の悪さや、スタッフの不親切に関する苦情も多数寄せられています。

米国人観光客のAさんは、「空港からホテルに向かう途中で遠回りされたので抗議したら、別のホテルに連れて行かれました」「元の目的地に戻る際に10万ウォンも請求されました」と通報。

日本人観光客のBさんは、「5万3000ウォンのチキンをテイクアウトしたのに、クレジットカードには55万3000ウォンも請求されていました」など。

4月12日に公表された韓国観光公社の「観光不便申告総合分析書」によると、昨年、観光不便申告センターに寄せられた不便事項は合計1543件で、前年に比べて71.1%増加しました。

そのうち、「ショッピング」(398件)に関する事項が最も多く、全体の25.8%を占めました。

次いで「タクシー」が309件(20%)、「宿泊」が258件(16.7%)、「空港および航空」が165件(10.7%)となっていて、いずれもコロナ禍前の2019年と比べて114件、103件、69件の増加となっています。

観光公社は、コロナ禍以降、旅行スタイルが団体旅行から個人旅行中心に変化し、旅行会社を除く大半の分野で不便事例が増加したと分析しています。

なお、通報件数1543件のうち、外国人からの通報が1433件(92.9%)とほとんどを占め、韓国人からの通報は110件(7.1%)にとどまりました。

外国人からの通報のうち、特に中華圏からの旅行者による不満は1022件(66.2%)と最も多くなりました。

これは、中国からの訪韓観光客が、前年比で128%も増加したこと。

さらには、2019年には30%程度だった自由旅行の割合が、2023年に90%以上に急増するなど、旅行トレンドが個人旅行にシフトしたことが背景にあるとみられています。

一方で、団体旅行の割合は63%から7%へと急減しています。

ちなみに、不満が最も多かったショッピングでは、「価格トラブル(23.1%)」、「不親切(22.6%)」、「返金・商品交換の要望(14.6%)」が通報の主な理由。

前年より81.1%も増加した「タクシー」に関する通報では、「不当な料金請求・メーター使用拒否(60.2%)」、「運転手の不親切(10.4%)」、「乱暴運転・遠回り(8.7%)」が主な理由となりました。

「宿泊」も前年比で81.7%も増加、「施設や衛生管理の不備(34.5%)」「予約キャンセル・違約金(24.4%)」、「サービスの不備(18.2%)」と続きました。

旅行業界の関係者は、「韓国人旅行者が国内旅行を敬遠する最大の理由が『ぼったくり』だとされているが、外国人観光客からも同様の不満が出ている」と指摘。

「韓国旅行への満足度が低ければ再訪率も下がり、観光客の誘致にも悪影響を及ぼす」と述べています。

「ろうそくデモ参加ツアー」でも作れば良いんじゃないですか?

売り文句は、「あなたも大統領を弾劾してみませんか」なーんてね。

経世済民の趣

この関連記事をみた韓国人の反応は

55万ウォンのチキン店を閉店させよう。これは国の恥だ。その地域のチキン店は全部潰そう。国家の格を損なう恥知らずたちは地球から出ていけ。

ぼったくりなんて優しい言い方ではなく、詐欺って言うべきだ。

釜山の海東龍宮寺(ヘドンヨングンサ)の入口にあるおでん屋で、値段を聞いたら2000ウォンだと言うので、味付きおでんを2本食べて会計したら6000ウォンだった。

なぜかと聞いたら、味付け代が2000ウォンだって。内国人にもぼったくるんだから、外国人にはどれほどか。

苦情が入ったら、10倍の過料を科せばいいではないか。外国人をカモにしてどうするんだ?親切に、安全に接しなければいけない。だから韓国が悪口を言われるんだ。

日本は本当にサービス業の人たちが親切だよね。うちの国は、レストランとかサービス業で働いてる人が親切かどうかは半々って感じ。

朝鮮人の性格は有名だろ、民主党200人を見てみろ。今じゃ、共産党が商売経営学をよくやってるって話さ。

バレなければラッキー、バレたら「間違いだった、ごめん」、本当に恥ずかしい人生だな。

朝鮮人は詐欺を恥ずかしいと思わず、むしろうまく騙せたと周囲に自慢する。朝鮮末期に朝鮮を旅行した西洋の宣教師たちが書いた。これが朝鮮人という民族の特性だと見るべきだ。

まさに!ヘビの目をした奴がやりそうなことだ!

前科4犯で義姉に暴言、独身を装って女優をもてあそび、兄を精神病院に強制入院させて、大統領になろうとしてる奴に比べればマシか・・・。

みんな国に酔って「韓流がどうこう」とか言って・・・、市民意識の良い面ばかり拡散してるから、実情を知らない。これが現実だ。東南アジアを非難する資格なんてない。

これがK-自営業者の本性だ・・・、中国を非難してる場合じゃない。

チキンが55万ウォン? これは犯罪レベルだろ。自営業者が苦しいって泣き言を言ってたくせに、今度は客を殺す勢いかよ。店主を逮捕しろ。

国民が李在明、文在寅みたいになっていってるのか?

大多数の自営業者はそんなことしないが、一部の人間のせいで韓国のイメージが台無しだ。計画的で緻密な詐欺だ。バレなければ50万ウォンをそのまま取るつもりだった。

国内旅行客だけでなく外国人観光客もカモに見ている。財産的被害を大きくしないと、やめることはない。タクシー運転手は免許剥奪、ぼったくりは営業取消しにすべきだ。

とのことです。

韓国で「ぼったくり」と言えば済州島が有名ですが、最近スンデに関するぼったくり騒動で炎上した済州桜祭りで、

屋台業者が裏金を要求されたという告発が上がってきているようです。

国民申訴ポータルに提出された申告内容によると、先月28日から30日にかけて開催された第18回王桜(ワンボンナム)祭りの会場で、

53区画の屋台テント営業権を獲得した「済州屋台商人連合会」の会長A氏が、テントを持っている屋台業者に、指定テントを強制的に使用させ、

そのレンタル費として1区画あたり50万ウォンを徴収していたことが明らかになりました。

また、別の業者に150万ウォンを要求したという通話記録が公開されると、他の屋台業者たちからも、「150~200万ウォンを払って出店した」との証言が飛び出す始末。

申立人のB氏は、「これほどの高い費用を支払って出店しているから、屋台業者もぼったくり価格を取らざるを得ない」と主張。

「もし、済州の行政当局が積極的に対応していれば、全国的に話題となった『スンデ6本で2万5000ウォン』のようなぼったくり騒動は起きなかったはずだ」とし、

「お祭り運営の構造的システムの見直しが必要だ」と述べました。

もっと違う構造に、問題があるんじゃないですか?

のぞみのワンポイントニュース

景気が良くないなかでも、韓国人の誇示的消費(見せびらかすための消費)傾向が高まっているという調査結果が発表されました。

韓国のデロイトグループは9日、欧州、北米、アフリカなど17ヶ国の消費者約1000人を対象に行なった深層アンケートおよびインタビューに基づき、このような内容の「コンシューマーシグナル2025.第1期」レポートを発表しました。

それによると、2月の韓国人の誇示的購買金額は55ドルで、調査対象17ヶ国の中で5位を記録。

昨年12月までは9位でしたが、今年1月には7位に上昇し、その後も継続的に上昇傾向となっています。

金額面でも、50ドルの米国はもちろん、17ヶ国の平均52ドルを上回っている状況です。

特に、食材と衣類・アクセサリーで誇示性消費が多く、それぞれで33%を占めています。

また、購入動機としては、「情緒的な慰め」が16%で最も高く、続いて「実用性」(14%)、「耐久性」(13%)などが挙げられました。

デロイトは「不確実性による不安感のために消費は減っているが、誇示的消費はむしろ増加している」と説明。

実際に、3月基準で韓国の消費意向指数は-6%と、全体的に消費を控えようとする傾向が目立っていますが、消費を抑えながらも、本当に欲しいモノにはお金を惜しまない現象が際だってきているということです。

「自分へのご褒美」といった購入を正当化する心理が働いているとみられます。

また、韓国の消費者財政的ウェルビーイング指数(FWBI)は90.3で、7ヶ月連続で調査対象国の中で最下位を記録しました。

FWBIは、自分の財務健全性や将来の安定性を肯定的に評価する消費者の割合を示す指標で、数値が高いほど、回答者たちが自身の財政状態を「健全だ」と認識していることになります。

つまり韓国人は、「自身の財政状況に不安を抱えている」状況で、自己顕示欲を満たすために、なかなか高額な消費をしているわけです。

ってことは、ぼったくられても、自慢すればWinWinじゃないですか?

いかがでしたか?

気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録をお願いします

また良かったなと思ったら、高評価にポチっとするのを忘れないでくださいね。

ではまた 次の動画でお会いしましょう

コメント